葉音日記
 
  はじめに >>>
  事件の多い私たちの日常を、日記風につづっております。
優しくそよぐ葉ずれの音のように、皆様のお耳に届くと嬉しいです。
葉音がつづる、波乱万丈の日々、お楽しみくださ〜い!

 

2014.12.26>>>毎年のこと!?ではありますが、2014年度のなんと気忙しかった事でしょう。消費税アップにより我が工房へは、注文が殺到?して、(ちょっと大げさか…)とにかくお仕事は、例年以上のてんてこ舞いとなりました。初めての方も古くからご贔屓にしてくださっていた皆様も、様々なご依頼にてお声をかけて頂き、本当に有り難いことであったと感謝の気持ちでいっぱいです。そんな中、グレインちゃんは、イタグレ人生二度目の骨折、手術、入院、それに加えて、身内の介護問題も引き続き、なにも変わらず何も終わらず…大きな問題を抱え込んだまま、今年も暮れゆこうとしております。それでも、我が家の外観に至っては、いろんな所がすっきり改装叶った一年でもありました。玄関回りの駐車場のコンクリート工事と、長年の懸案だった工房のトイレも、清潔感あるキレイさになりました。振り返るに今年は、店舗や新築、リフォームを含めて、家具から小さな木のお皿まで…お仕事の幅も、またもや大きくど〜んと拡がってくれました。様々なアイテムづくりと、木工業だけではないプロデューサー的な役割も果たせたように思います。目出度く50代になった光司さんが、今後の木工家人生をどのように歩んでゆくのか…、たぶん彼は、自分のやりたい事をやりたいようにしかしない人なので、そこの所は、若い頃とちっとも変わらないのでしょう。ただ、最近は、腰だけでなく、肘の痛みも日に日に増してきたようで、痛みに耐え忍んでの製作の日々が続いています。それでも、なんとか、誰かの役に立つそんな木工の仕事を楽しみつつ、ぼちぼちと関西人らしくご陽気にやってゆけるといいなぁ。市井のいち職人としては、当たり前の日常がいかに大切であるかを、列島各地で起こる噴火や地震やゲリラ豪雨などの災害を通して、改めて知り得ました。日常を切り取られる痛みをよく判っている震災経験者の神戸人としても、ただひたすらに、ごくささやかな平穏を刹那に願うこの頃です。
芸能界でもたくさんの大御所の方がお亡くなりになりましたね。身近でも親世代も同世代も…、誰がいつ何処で、この世の果てを超えてしまうのやらわからない瞬間を生きている訳で、ただただ好きなことを生業として生きていけるのは、なんといっても素晴らしいことだと思っています。
ほんとこんなにすぐに歳を重ねてしまうのであれば、人生それなりに??…遊びほうけてきた私ですら、ちょっともったいない感が残るので、今を生きる子供達には、目一杯遊んで、たっくさん働いて、好きな事で笑ってほしいと願います。元園児ちゃん達ももう30代となって、それぞれの方向へと、すっかり大人の道を歩んでいることを嬉しく思っています。いろんな枝分かれの人生を歩むうちに、社会の一線に踊りだし、父となり母となり、そうして日々の暮らしの中に、すこしずつ幸せな想い出が時を刻んでいってくれていることでしょう。
いつもありがとうの心を忘れずに…だけれど、いつもどこかでは、確かに誰かの悲しみを背負いつつ…それでもやっぱり仕事しようって思います。自分自身の身体と心が、バランス良く保てる道を選んでいこうとも思います。たくさんのお仕事とプライベートな出来事に翻弄された2014年、大変だったけど、なんだか波瀾万丈の私たちらしい一年でした。
今年も、ここ葉音日記に遊びにきてくださった方々、誠にありがとうございました。ちょっとさぼり気味の一年だったかなぁと反省しております。来年は、もっとこまめに更新できますように…。
納品ラッシュとお打ち合わせで、このまま12月は終わってゆきそうな気配です。風邪引かないように、残り僅かを精いっぱいガンバリマっす!!
年末の芦屋イズデザインの営業は、28日(日)夕方頃までとさせていただきます。年明けはすこしゆったりめで、10日(土)からの営業となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。では、皆様、どうぞ良いお年を〜。
 

2014.11.15>>>半年の治療を経て、ようやくグレインのプレートがはずれました。あああああ〜長かったなぁっと、なんだかホッと致しました。いましばらくは、包帯の手が痛々しいのですが、十日間ほどで抜糸とのことですから、早く元通り元気っぷりを見せてほしいと願います。そうして秋枯れの茶色の景色に一気に染まってきた我がお庭です。秋雨が多かったせいでしょうか、サクラの紅葉もいまいちで、あっという間に落ち葉になってしまいました。亀のツンちゃんは、エビもパンも(亀のおやつというエサですが…)ほとんど食べなくなっており、いきなり冬眠状態に突入しそうな気配。蒔きストーブのちろちろと燃える灯りに冬支度をせかされております。今年は、身内のこともあり、いろんな医療機関や施設に足を運ぶ事多しの年回り。初めての出逢いの中で、様々な職業といろんな立場があるわけですが、自分たちの思い通りにならないこと、超えなくてはいけない壁は、思いの外、高く険しく、日本の高齢化社会の現実に翻弄される日々が続いています。
さて、そんな毎日の中、家の修理もそこそこに、お客様のご依頼をガンバっている工房の音は、果てることなく鳴り響いています。たぶん誰かの心配が出来る分、自分達の生活はそれなりのサイクルでもって、ちゃんと前に進み、一秒たりとも立ち止まらないという…そんな当たり前のことさえも、健康で有り難い事なんだと改めて思います。そうして、大事なひとの顔を想い浮かべながら、譲れない大切なものと向き合っていく覚悟が、創り人としても、きっと必要なんだろう〜なぁ〜んて、モノオモウ秋に、しみじみと時計の針は進んでゆきます。佐渡から甘いあま〜いおけさ柿が届きました。これを戴くと、今年ももう僅かだなあとしみじみと感じ入ります。
 

2014.10.30>>>めっきり涼しい秋の気配に金木犀の香りが鼻をくすぐります。続けざまに大型台風がやってきたりして、自然の猛威に人は勝てず、お天道様には逆らうな…という事は、身に沁みて判っているつもりでも、ここ最近の荒レタ日本の気候には、どうもついてゆけませんね。さて、そろそろ我が家のグレインの再手術も近いかな。プレートのままでは、いつ何時、またまたの骨折になるかもしれませんので、早く取り除いたほうが宜しいとの事です。グレ自身もすっかり骨折したことなど、今は遠い昔の想い出のように、ハイチェアによじ登りそうな気配。あれやこれやのプライベートの心配の種はつきません…。
さて、お仕事の方は、いろいろ打ち合わせが重なったり、そんな合間に家の修理をちょこちょこ手がけたり…と、相変わらず光司さんはバタバタしてばかりいます。神戸の工房を始動してから、ずうっとボロボロのままだった一階のトイレ工事にようやく取りかかっています。二階の自宅を出来れば最新式!?にして、お店のを工房に格下げして…と、今あるトイレをあっちへやったりこっちへやったり工夫しつつ、残り物の材料を工面して、手つかずの工房トイレが、誰彼なく使えるように、綺麗に変身出来ますように…と願っています。
 

2014.9.13>>>お盆は、少しまったりと…と思っていた矢先、光司さんの大事なPCがぶっ飛びました。あらあら、こんな時になんでやね〜ン!!まとめないといけない書類や写真など、静かに進行していた諸々のことが、一気に消え失せ、全く動かなくなったマック君を前に、茫然自失&右往左往の夏休みでした。そうして又、新たにMACと併せウインドウズも買い入れ(…といってももちろん中古の旧型ですけど)大事な中身を入れ替えるのに、四苦八苦の日々。納品専門のヴァナゴンちゃんは、クーラーが効かなくなって、修理してもらってましたし、自身の身体も含めて、いろいろメンテナンスばかりのお休みだったというわけです。でもまあ、遠出は出来なかったけれど、久しぶりに双方の親達に顔を見せにもいけましたし、ほんのちょっぴりの親孝行も出来たのかなぁ。あまり天気の良くなかった荒れにあれた八月もようやく終わりです。朝晩は、ほんの少し、過ごしやすくなってきました。…と、パソコンの壊れたご報告もすまぬうち、今度はお店のファックスが、ぴたり動かなくなりました。まっまたなの!?〜と、唖然としてしまう機械系の絶不調が続きます。そんな中、ままお仕事の方は、おかげ様でなんとか順調で…ひとつずつご納品が無事完了していることだけが、唯一救いなのではありますが…。
今夏は、空前絶後の雨の多い年回り。日本中、どこで何が起きるのやらと心痛めることばかりですが、こんな時は自然の流れに逆らわず、一つ一つ目の前の事をクリアしていければと肝に命じています。引き続き、長らくお待たせしているお客様との打ち合わせの段取りを頑張らねば!ただ…大雨つづきで剥げてしまった我が家の木壁のペイントや、お庭の草木がぼうぼうなのが、(今となっては、中低木が育ちすぎの感もあり、ちょっと植えすぎやん!と反省しきりです)どうも気がかりではあるのですけれど。草むしりをしていても、まだまだ強靭な蚊対策も心配の種ですし…風が変わって、空が高くなって、砂浜には人影も無くなって、あっという間に今年も終わってしまいそう…なんだかジワリと背中を押されてゆくような…焦りも混じる秋の気配を感じます。
 

2014.8.10>>>うだるような暑さに悲鳴をあげながら、何年かぶりに歯医者さん通いをしておりました。親知らずのあたりがぷっくり膨れて化膿していたようなのですが、無事に治まり、そこは様子見ということで、一旦は落ち着きましたが、ついでに…というわけで、あちこちの歯を見て頂いた次第。銀色の部分を白い詰め物に替えて、一見したところでは、全体に虫歯のない白い歯ばかりか?と見間違う程に…美しくしてくださいました。この歳にしては、私の場合、自分の歯がちゃんと残っており、それなりに磨けているとのことでしたが、そこはそれ、やはりプロの先生に歯石を取っていただくと、なんとも気持ちのよい清々しさで、目に見えない隠れた部分も綺麗にお掃除していただくと、歯の寿命も一段と延びた心持ちが致しました。時々は、メンテナンス気分で、定期検診を受けないといけないのでしょうねぇ。
さて、お仕事は、お米の菊太屋さんのおにぎりトレイをたっくさんと、垂水のリゾートホテルセトレの家具改修のお手伝い…、それから新しく事務所立ち上げをされた若手建築家の先生のリノベーション物件の引き戸とロールスクリーンなど…と、これまた、なんだか千変万化!多種多様な仕事っぷりの七月でありました。菊太屋さんは、これまでも何度もお仕事を依頼してくださってます。産地こだわりのおにぎりを置くトレイは、幾度か試作を重ね、元々のトレイよりは、少しでも良いものをと…使い勝手だけでなく、見て触れて、機能的で美しい器になればいいなと願いました。ホテルセトレの社長さんとは、ずっと以前にお店を持っていた六甲アイランド時代からのお知り合いでもあり、今までも何度か打ち合わせを重ねてはいたのですが、今回ようやくご一緒に、お仕事をさせて頂く運びとなりました。こうやって、縁あって、いろいろなご依頼いただけることは、やはり長年継続して、ものづくりを重ねていってるからなんだなぁとしみじみと思いますし、この時代の一瞬のタイミングの中、同じ方向を向き、同じ志しを持って、岡田にまかせてくださったことに心から感謝しています。なんとなくなんですが、どちらの社長さんも、なんだか空気感が似ています。光司さんにはない、ゆったりとした包容力といいましょうか…いかにも育ちのよさそうな優しい雰囲気が、お顔立ちに現れている…と言いましょうか。よくよく考えると、ご一緒させていただく、社長さんの雰囲気って、確かに皆さん似てるって感じがします。そういう穏やかな空気感を持っている方達だからこそ、お商売もうまく進んでゆくのかもしれませんねぇ。
なんといっても職人は、いつも、あちこちが痛いだの、うまく段取りがいかなかったなどと、眉間に縦じわのしかめっ面ですので、「ため息つかないで、笑って!」と、叱咤激励するばかり。まぁ、今年の上半期は、イズデザイン的には、走りすぎた感がありますので、反省の意味もこめて、少ぅ〜し、まったり周りを眺めつつ…グレちゃん共々、お盆休みを過ごしたいと思っています。
菊太屋さんもセトレのラウンジも、それぞれに様々な悪戦苦闘はありましたが、なんとかお納めも無事に終わり、ホッとしていたのもつかの間、なんじゃこりゃ〜の、まさかの台風直撃!!久しぶりに関西縦断の激しい雨嵐に、完成したばっかりの我が家の木柵は大丈夫なのかしらと、何度も外を見やりましたが、ものすごい暴風雨にも耐えうる頑丈さはあったようで、ひと安心でした。ただ塗装が、まだ完全には乾ききっていなかったのかなぁ。せっかく綺麗なオリーブ色の皮膜が剥がれ落ちて、ちょっぴり残念なことになっていました。台風一過の晴れ間が来たら、また、もう一度、塗り直した方がよさそうですね。ガンバリマしょう!
芦屋イズデザインのお盆休みは、後半に少し長めの夏休みを頂く事にしました。
15日(金)〜21日(木)まで。22日の金曜日から、通常どおりの営業とさせていただきます。
勝手を申しますが、皆様どうぞよろしくお願い致します。
 

2014.6.30>>>一脚展も無事終了、五月も六月もあっという間に過ぎようとしています。京都の新築のお家のキッチンも無事お納めが終わりましたし、別件の神戸のリフォームも完成しました。芦屋の鳥のモモ焼きのお店「かわむら」も、椅子の納品は若干遅れてしまいましたが、なんとかオープンして、お客様にも好評とのことです。(看板は、プレゼントさせて頂きました!)イズデザイン的には、大掛かりな物件が重なってしまっていたので、なんだかずっと慌ただしい日々が続いていました。
こんな時に限って、事件は多し。いざ納品だぁって朝に、いきなり車が動かなくなったり、親がらみの問題が重なったりと、深刻な場面も多々ありましたけれど、過ぎ去ってしまえば、なんとかなってゆくもので、あっと言う間に今年も半分終わってしまったんですね。そんな中でも我が家のお庭のスズランにほっこりしたり、紫の香り放つラベンダー刈りを楽しんだり、時々、緑の風に吹かれて、時の流れを楽しんでいます。梅雨に入っても、神戸はあまり雨が降らずで、日差しもキツく、紫外線もたっぷり降り注いで、日焼けが気になる季節ですが、ようやくお散歩にいけるようになったグレちゃんと、ご近所をぷらりとする幸せを感じています。
さて、芦屋イズデザインもいよいよ後半戦に突入ですね。ずっとお待たせの個人のお客様のご依頼を、少しずつ作成していかなくては…。にわかサッカーファンとなって、応援していたW杯、日本は残念な結果で終わってしまいましたが、まだまだ決勝トーナメントが続くので、寝不足の日々も続きそう。
夏バテしないように、大好きなワインを飲みながら、フレッシュなお野菜いっぱいと赤身のお肉をちょっこっと食べて、次の山場を乗り切りたいと思いま〜す。今日は、グレちゃんの六回目のお誕生日。いつもは買わないビーフの缶詰を、カリカリに混ぜてあげましょう。ハッピぃバァースディ、岡田グレインちゃん。プレートで曲がった脚が、なんとも痛々しいですが、おかげ様で、元気はつらつ、イタズラっ子ぶりは、元に戻ってまいりました
 

2014.5.5>>>四月の半ばすぎ、光司さんは、一週間ほど九度近くの高熱に浮かされ、(たぶんインフルエンザ??だったのかしらん)だんだんご飯もちゃんと食べられなくなり…、生きる気力さえ失せるような日々が続きました。久しぶりに寝込んだ姿を見ましたが、あれこれ仕事にも追われていますし、ぐれちゃんの病院通いも続いておりましたし。そうこうしているうちに、やはりというべきか?私まで熱を出す始末で…三月と四月は、なんだかどんよりと、暗い顔した岡田一家でありました。人間、健康がやっぱり一番なんだなぁと、改めて実感も致しましたし、食べるという行為すら、生きてゆくには、すごくエネルギーのいることなのだと思い知りました。何か一つ事を起こすだけて、すごく疲れてしまい、ずっと頭が重いので、何もはかどらず…結局いろんな物件をストップしてもらったり、ご納品も遅れたりと、たくさんの方にご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
そんな中、我が家の玄関工事のほうは、ようやく完成と相成りました。消費税やお天気など様々なこともあって、職人さんのスケジュールもままならず、予定外に時間がかかってしまいましたが、左官屋さんが、丁寧な仕上げのお仕事をしてくださったので、ぼろぼろだった入り口が見違えるくらい立派な雰囲気になりました。長年の念願だった玄関周りが、急にすっきりして、ポストも大きくなってちょっといい感じです。この際ですから、インターフォンも表札も、看板だって、ちゃんと新しくしたいなぁと思っています。後は、木製の仕切り壁やペンキの塗り替えなど、自分たちで出来る範疇のことを、もう少し頑張れたらいいのですけど…。駐車スペースが玄関側にも出来ましたので、これから、ぎっくり腰の時も、遠回りせず、お家に戻ってこれますね。工房の奥の駐車場からだと、かなりの距離を歩いてこなければならず、傷みのある腰を抱えていては、なかなかお家へたどりつかなかったもので…。これで窓から、様子を窺う事も出来るので、ひと安心といったところでしょうか。
グレちゃんの脚は、完全に離れてしまっていた細い骨が、レントゲンで見ると、奇跡的に、くっつき始めたそうです。すごーい!良かったです。但し、まだ、少々違和感があるのか、ボール遊びも長続きはしませんが、以前よりは、脚先も真っ直ぐに揃ってきたように思います。少しずつですが、良い方向に快復していってるのは確かなので、プレートをはずすまでに、もっとリハビリに精を出して、一日も早く元通りのグレちゃんに戻れますように?。頑張るぞぉ〜!
ゴールデンウイーク明けから、「一脚展2014」も始まります。当イズデザインは、お待たせのご納品が、すべて休み明けとなってしまい、あまり会場には行けそうにありませんが、たくさんの作家さんの椅子が一同に集まる機会ですので、それぞれの椅子を座り比べると、皆さんの個性をより身近に感じて頂けるのでは…と思っております。
とっても楽しい企画ですので、お時間の許す方々は、会場まで足をお運びくださいますよう、どうぞよろしくお願い致します。
 

2014.4.7>>>収納やソファなどなど納品ラッシュの幾日が過ぎまして、光司さんの腰の具合も少し落ち着き、グレインも包帯の前脚が板についてきたこの頃です。結局、細いほうの骨は、うまくくっつかないようで、まだしっかり大地を踏みしめては歩けず…、なんとも不憫です。曲がった脚は、今後一体どうなるのかしらんと、骨格の形成には、一抹の不安もありますが、ベッドに飛び乗ったり(まだ上手に降りられないくせにねぇ…)、椅子に上がったり、ひょこひょこながらも、かなりのダッシュで走れるようにもなってきました。高い所には、登らないで〜!の願いもむなしく、動物本来の本能のまま、元気はつらつを取り戻してきたのが嬉しい限りです。
そんなある日、満開のサクラの花びらのピンク色と同じくらいの幸せな報告がありました。
永らくこのお仕事を続けてまいりますと、お客様とも長いおつきあいとなるわけで、子供達の入学、ご卒業、娘さんのご結婚…、人生の節目節目に関わらせていだたく機会にも恵まれます。ずっと仲良くさせていただいてきたお客様が、お嫁に行かれることになりました。園児ちゃん達同様、もうすっかり親御さんの気持ちというか、おじいちゃんおばあちゃん気分と申しましょうか…、不思議なご縁の中で、慶びごとに立ち会える瞬間は、悲しいことが続いている時ほど、心がほっこりと優しい気持ちで満たされます。グレちゃんの入院やら、お知り合いのご逝去も重なって、少し落ち込んだ時間が続いておりましたので、お目出たいことって、やっぱり気分も晴れやか!笑顔いっぱいになれます。うちの椅子もお買い上げ頂きましたので、なんだか一緒にお嫁にゆくような、幸せのお裾分けをたっぷりと戴けた思いです…本当に本当に、おめでとうございました。
ご依頼の店舗物件は少しずつ…、ご新築のキッチンは方向性が見えてきて、新作の椅子のほうは、ぼちぼち完成間近かと…、あちらこちらの物件が、同時進行で動きつつあるイズデザインの四月でありますが、新しい年度を新しい気持ちで、軽やかに進んでいきたいと思っています。
まだ、ご連絡もせぬままになっている方々も多数いらっしゃるので、心苦しい限りですが、亀の歩みの如く、じんわりと確実に進んでいます。乞うご期待のほどを〜!!
 

2014.3.20>>>結局、予後が悪く、骨がずれてしまったとやらで、グレちゃんは、入院手術をすることになりました。もぉ~、お仕事放ったらかしで、看病と通院に明け暮れていた時間を返して~って思わないでもなかったですけど、これもまた運命。自然と事故には勝てずで、しょうがないですよね。と~っても甘えん坊ですから、ひとり寝は、すごく辛くて、寂しかったみたいです。面会に行く度に、普段はほとんど啼かない子なんですけど、振り絞った叫び声で訴えておりました。
グレがいないと、私たち夫婦の会話も一気になくなるのだなぁと実感。いつも動物を介してしか、間がもってなかったのかもね。そういえば、仕事以外の話は、晩ご飯のおかずのことくらいだもの。つんチャンは、いまだ冬眠から覚めやらず…春はいずこと探してみたら、お庭のミニスイセンや、クリスマスローズが満開でした。ソメイヨシノの蕾もぷっくりしてきましたし、ミモザもほんのりパウダーイエローに。
三寒四温で春の足音もちらほらと…そろそろおでかけの季節ですが、「阪神手帖」という阪神沿線の散策スポットをまとめた楽しい冊子に、isDesignを掲載していだきました。
エリアごとにいろんなお店がまとめられていて、とても読み応えのある本です。お知り合いのお店もいっぱい紹介されていましたが、知らないお店もたくさん載っていて、とてもワクワクドキドキ感たっぷりの小冊子でした。主要書店または、阪神電車の各駅長室にて、好評販売中で~す。どうぞよろしくお願いします!!
花粉やPM2,5やら…、いろんなものが飛び交って、空全体がなんとなく重苦しい空気ではありますが、ちょっぴり足を延ばして、芦屋の街散策も楽しんでみてくださいね。
我が家では、昨年の夏あたりから依頼していた玄関まわりの工事が、いよいよ始まりました。ボロボロの門扉が風が吹く度に、ガタンガチャンとうるさいったらありゃしない。ご近所迷惑だったこともあり、一日も早くと願っておりましたけど、住み始めて幾年月、念願の表玄関のほうにプラス一台の駐車場と、ちゃんと回覧板が入るポストが設置出来る予定でございます。
グレインの抜糸と駐車場の完成、さてさてどちらが先になるのかなぁ。どちらも心待ちにしています。
 

2014.3.13>>>寒さがぶり返して、薪ストーブが大活躍の今冬です。火持ちの良い太い薪からメラメラと焔が揺れ動く様は、力強さと鷹揚さで、心がいっぱい満たされます。焼き芋を自分ん家で、思う存分何度も出来るっちゅうのが、とってもいい感じ〜。グレちゃんもお芋さん大好きですから、ストーブから甘い香りが漂ってくると今か今かと待ちわびております。小さめのお芋さんをひとつまるごと戴くことで、胃袋のほうも、満足感でいっぱい!火の傍で、だらりと過ごすまったり感は、繊細な手仕事の緊張感を和らげるすごく貴重な時間となっています。
消費税アップの駆け込みの消費マインドは、オリンピックのメダル獲得が増えるに従って、なんだか日本中を活気づけているかのようですね。建築業界は、すっごくわしゃわしゃしています。人手が足りないとか、あれこれの品不足だとか…仕入れのほうでもかなり影響が出てきているみたいですし、便乗値上げも出てきているのかな?関西地区でもこんな空気感なのですから、首都圏では、もっとすごいことになっているのでしょう。かくいう我が家も、相変わらず光司さんの買い物熱は覚めやらず…。お仕事もバタバタしっぱなしなのですが、その合間をぬって、いろいろ大物をゲットしてるのが、私にはないパワウルさで、びっくり驚いてしまいます。
春先までに、お店一件と戸建てのプチリフォーム、大きな食器棚と、テーブルやベンチやソファや、昨年から聞き及んでいる新築のお客様のことも考えると、まだまだあれもこれもが続きますが…ん〜っと、そんなにいっぱいは大丈夫なのかしらん。今を生きるものづくりの現場では、たくさんお仕事があるのはとっても有り難い状況ではありますが、ぜんぜん、進歩の速度は変わらないので、毎度の事ながら結局、辛抱強い優しき方々をお待たせしてしまうことになってゆくのでしょう。それでも、また、追加であれこれ依頼してくださるお客様ばっかりなもので、幸せですね。頑張ります!!…と、オリンピックも終わっちゃって、葉音日記をアップしそびれておりましたら、我が家のゴンタちゃんが、またまたやってくれました。私が少し、洗面所に立ったその瞬間、ギャイ〜ンのなんだか聞き覚えのある断末魔の叫び声。え〜ン、今度は右脚でした。見ていなかったので、断言は出来ませんが、たぶんカウンターチェアに乗り損ねたか?どんくさくて落ちちゃったのか!?グレちゃんは、短い人生で二度目のポッキリ!見事な骨折。今回は、折れどころが悪かったとやらで、手術がしづらい関節近く…、トホホな長きギブス生活の始まりです。仕事が落ち着いたら、おじいちゃんおばあちゃんと温泉でも〜と陽気に考えておりましたが、光司さんの腰と共に…リハビリの旅になるのかな。しばらくは、おとなしく…当然のことながら、お散歩は当分無理です。ようやく春がやってくるのにねぇ、ほんと悲しい。
 

2014.2.3>>>日差しも眩しく、芦屋の陽の光にも春を感じ始めました。花屋さんの店先は、ぐっと華やかで可憐な花々が目立ってきています。年明けからあっという間に一ヶ月が経ち、二月に突入となりました。2014年の初のお納めは、神戸の一つ星のフレンチレストラン、御影のジュエンヌさんのカウンターチェアでした。丁度八年ほど前にお納めした椅子を、年末にお預かりして、キレイにワックスがけし直して、リニューアルさせて頂きました。久しぶりの対面だったのですが、木肌はビックリするくらいに深みと味わいが増し、想像以上の経年変化となっていました。これって、レストランいっぱいに漂うお肉やなんかの燻した美味しい煙の効果??が、存分にあったせいなのかしらん。一般家庭では、こうも濃厚な年季は感じないなぁと、驚愕の変身ぶりに感動もひとしおでした。いらっしゃるお客様もきっとお上品な方々が多いに違いありません…ほとんど傷みもなく、とても綺麗にお使い頂けていた事も、とっても嬉しかったです。
芦屋のご新築のお家には、なら材のテーブルと2014年度の新作チェアやスツールを…。毎年毎年、次から次へと新しい椅子も生み出していますので、新しいデザインの椅子に出会えるのもすごく楽しみ。お客様には、座面の色とのバランスを含め、何より座り心地も良く、新しいお家にもぴったりと大変喜んで頂けました。
それから葉音日記には、書きそびれておりましたが、旭川(豊岡店)の六花亭さんに、匠工芸で商品化されているRINちゃんが(10脚ほどだそうですが…)お嫁入りしたそうです。上川町のフラテッロ・ディ・ミクニのコテージにも行ったらしいし…、有名店に、選ばれて使っていただけるなんて、至極幸せなことであり、家具デザイナーとして夢叶う!年のハジマリともなっています。
それから昨年末より、なぜか京都づいておりまして、京都へのご納品もあれこれと…。四条烏丸のリニューアルしたイタリアンレストランにテーブルを製作したり、椅子(こちらは北欧の家具を張り替えや塗り替えしたもの)を運んだり、光司さんひとりでは手の余る大きな物件のお仕事も、若手の木工家さんの面々に、ちょっぴり手助けしてもらいつつ、なんとか…こなしていってるこの頃です。
まだまだ工房仕事が逼迫した状況は、相変わらず続いておりますが、腰の痛みと戦いつつ、確実に完成、お客様の元へとお届け出来ればと願っています。
ご納品した折のお客様の笑顔に癒されつつ、春の予感にワクワクしながら、福は内〜!といきましょう。
 

2014.1.23>>>2014年、平成26年が始まりました。大晦日まで働いた私たちは、翌日の元旦と二日から「おもてなし」でスタート。寒さも緩んでの暖かい三が日で、今年は本当に過ごしやすかったですね。弟一家に、元園児ちゃん一家が立て続けにやって来てくれるという楽しいお正月となりました。普段は会話も少なき?夫婦二人きりのひっそりした家庭ですから、グレインも大はしゃぎ!で、じっちゃんばっちゃんの気持ちは、こういう感じなんだろうねぇと、ちょっぴり疑似体験もさせてもらえました。グレインは、ハウスを、一歳児に横取りされて、やや困惑気味ではありましたけれど、賑やかに、いつにない大騒ぎの時間をいっぱい過ごせました。それでも、やり残した仕事が気になって、結局光司さんは、一日から、工房に降りて、貧乏暇なしとバタバタする始末。ここ一、二ヶ月は、ずっと腰痛が悪化状態のまま続いており、未だに本調子とは言えません。私のほうも、来客が一段落して、グレちゃんの新作のお洋服づくりと寒中見舞いのお葉書を一気に仕上げておりましたら、何となくの微熱と鼻風邪症状あり…、それからビックリ仰天の久方ぶりに、腰に激痛が!の緊急事態となりました。どうして夫婦してへんてこな歩き方をしているんだか…いつも岡田先生には、「気のせいや!」と、厳しくビシバシスパルタを貫いておりますが、腰が痛いって、ほんと大変なんだなぁと、歩くのさえままならずの辛さを実感した次第です。保母時代は、四月の年度はじまりに、いつも腰痛になっていたのを思い出しました。でもこんな時は、やっぱり動かないと…、それから現実問題として、お店も開けなくてはいけませんしねぇ。えべっさんに行ってパワーをもらってこようとカラ元気を出して、無理して出掛けてゆきました。光司さんのおみくじは、末吉だったかな?私は、やったね!大吉をゲットでしたので、えべっさん効果で気分的にも楽になったのか、痛みも少し柔いでくれるようでした。
年明けから、テーブル、椅子、ソファ、その他いっぱいの家具達を含め、ご新築のキッチン、店舗の打ち合わせ、取材などなど、製作と合わせての納品ラッシュも重なって、嬉しい悲鳴となっています。あちらこちらさすがにガタを感じずにはいられませんが、心してやり遂げねば…強く気持ちを引き締めております。
今年もイズデザインは、せっせと働き、ガンバってまいりますので、皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。